敏感肌用エイジングケア「ラミドラボーテ」を使った結果

こんにちは。敏感肌40代そろそろアラフィフの小野寺です。
今回は、
この肌変化、本当?!
ということで、お試しで購入したラミドラボーテのレポです。
★現在1,980円でお試しできるキャンペーンしてます(2022.4.7現在)★
顔が赤い
毛穴開きっぱなし
くすんでる
ほうれい線とか、フェイスラインのたるみが気になる
シワっぽい顔を何とかしたい
(↑全て小野寺の悩みだったり。)
そんな、
お肌が、敏感で、
さらに老化の悩みも気になる人へのレスキューコスメになるかもしれません!
デパコス・プチプラとは一線を置くこだわりの通販コスメ「ラミドラボーテ」
敏感肌用の化粧品だと、エイジング効果のある化粧品の効果もマイルドなイメージってありますよね。
逆に効果のありそうなエイジング化粧品って、成分がキツそうだったり、匂いが強烈だったりして。
特にデパコスの化粧品は、敏感肌持ちさんにはなかなか合いにくいんではないかなーと思います。
小野寺はデパコスは怖くて使えないし、
かといってドラッグストアものも使わないほうがいいレベル。
安いから失敗してもいいんだけど、
敏感肌用とは言っても、
ドラッグストア系って逆に肌荒れしたりすることが多いんですよね。
というわけで、情報の海、ネットで探した先のラミドラボーテ。
トライアルから使っていて、かなりいいじゃない!と思ってたら、いつの間にか敏感肌エイジング部門で3冠とってました。
※画像はHPからお借りしました。
口コミを見ると、
”何使ってもダメだったけどラミドラボーテに救われました。”
”汗や紫外線で敏感肌になってったけど大丈夫になってきた。”
など、健康的なお肌作りに良さそうですよね。
口コミにもありますが、値段がちょっとネックに感じてる方もいますね。
価値の感じ方は人それぞれですからね。
小野寺は、肌に自信がついて、婚活も堂々と休日のランチとかにも出かけられるようになりました。
以前はガサガサしてて、
老けて見られるし明るいとこにいくと粗目立つ・・・
と思って
ひたすら夜のアポにしていたんですけどね。
でも今は、帰りのエレベーターの明かりも怖くない!
何も怖くない!(言い過ぎか?w)
このままの勢いで、結婚しますよ!今年こそ!
話は戻って
一般的な敏感肌化粧品って
・アルコールフリー
・香料フリー
・界面活性剤不使用
あたりが敏感肌でも使える化粧品らしいんですが、
\\小野寺のつぶやき//
界面活性剤不使用って言いつつ、界面活性剤を言い方変えて「乳化剤」と言って売ってるとこありますし、
なんかそれって何もしらない消費者を騙してる感じですよねー。。。
ラミドラボーテは、こういう処方はもちろん、
成分も
今の肌荒れを鎮静させて、
肌を強くする
↓
だから
敏感肌から卒業できる!
という成分を配合しているのが他と違うよう。
ラミドラボーテの美容成分
・オオミテングヤシ果実油(アグアへ)「抗酸化・線維芽細胞産生促進」
・オリゴペプチド-24 「表皮細胞の修復や成長を促進」
・アセチルデカペプチド-3 「線維芽細胞増殖」
・クダモノトケイソウ果実エキス 「リンパ機能の低下による皮膚の老化症状を防ぐ」
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP)(ローションセラムのみ)「抗酸化・美白」
・マンダリンオレンジ果皮エキス 「透明感」
・フェルラ酸 「抗酸化・紫外線防止」
・オリゴペプチド-20 「コラーゲン・ヒアルロン酸産生促進」
・スサビノリエキス 「鎮静効果」
・トコフェロール(ビタミンE) 「抗酸化」
・パントエア/コメヌカ発酵エキス液 「肌質改善」
ラミドラボーテの保湿成分
・セラミドNP・セラミドNG・セラミドEOP
セラミドAP・セラミドAG
・マカデミアナッツ油
・ヒアルロン酸
・加水分解コラーゲン(コラーゲンのみ)
と、エイジングには、抗酸化をメインに、ハリや弾力アップ効果
敏感肌的には、鎮静と、肌質改善効果ががウレシイですね。
日々肌って外的な刺激やストレスを受けて酸化してしまい、老化に向かっていくので
それを毎日リセットできるイメージの化粧品ですね!
ラミドラボーテの使用感はどうなの?
なんともカワイイパッケージです♥
初回限定でついてくる「美肌ドリル」は、肌にいい簡単にできる生活習慣をまとめたもの。
食事や睡眠、運動のインナービューティー情報がサラリと読めました。
パンフレットを見て分かったんですが、
この記事の最初のビフォーアフター画像は、ラミドラボーテの開発者の人の肌変化だそうで。
本当に効果があるか自分の肌で実験されたそうな。
気合入ってますね!
ローションセラムのほうは、
ご覧のように、トロ~ッとみずみずしい使用感。
手はそんなに乾燥してないから、肌の上でトロトロしてますが、
顔は乾燥していると、ぐんぐん浸透します。
最初、すぐなくなるんじゃないか心配になりますが、
使い続けてるうちに肌が乾燥しなくなってきます。
ローションセラムをつけた後、クリームを伸ばしてみました。
画質が悪くて申し訳ないですm(--)m
左手はローションセラムを塗った後、
キメが整って白く均一になったのがわかりますか?
右手はシワっぽい。
さらにクリームを伸ばすと、ツヤツヤになって、一段と明るくなりました。
何もしてない右手はムラっぽくてキメが目立ちます。
キメが粗いとシワっぽく見えますね。
ラミドラボーテを使って肌変化は?
最初のトライアルで、まず最初に感じたこと。
顔の赤みが軽減されました!
で、毛穴が小さくなってきたこと!
毛穴の周りの乾燥した肌がふっくら、ハリが出てきたからかな?
と思っておりますが、
顔の赤みムラと毛穴が締まってきただけでも
何か肌キレイ!って嬉しくなります。
日によってぼんやりしたり、しなかったり・・・
のワガママフェイスラインが、
ボコボコしなくなってきたような??
化粧品っていい香りで、うっとり・・・
とかそういう楽しみは敏感肌持ちには無縁なので
結局、肌を荒らさないか?
ちゃんと効果があるか?
だと思うんですよね。
その辺の敏感肌持ちのエイジングケアしたい女性の気持ちをしっかり分かってくれてる化粧品だね!と思います。
総合評価
★★★★☆
の★4つ!
ローションセラム 30g 8,800円
クリーム 30g 5,800円
40~45日使用できます。
お手入れが簡単なのと、定期便にすると15%OFFなので
1日200円代でマイナス年齢肌が手にはいるのもコスパよし!
ただ、今1000円程度でトライアルできる通販コスメが多い中、ちょっとお値段高いかなーという印象。
でも、使った人なら分かる効果があるので、仕方ないのかなーという気もします。
というわけで、
★敏感肌で、たるみやシワが気になる方。
★肌質改善したい。
★お悩みケアだけでなく、今後の予防もしたい。
★スキンケアはシンプルにしたい。におススメ化粧品
ラミドラボーテでした。
→ラミドラボーテ公式はこちら。

他にもエイジングケアレポしてますので、よかったらどうぞ^^
